BLOG

工務ブログ

建築豆知識【スケールについて】

建築豆知識【スケールについて】

こんにちは。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

シンプル工務店 現場監督の深谷です。

 

今回も建築の豆知識

【スケールについて】を

ご紹介したいと思います。

 

スケールとは簡単に言うと、、、

メジャーのことです!

 

水平保持力と垂直保持力が高いものが

使いやすいとされています。

 

スケールの周りはゴムで覆われており、

万が一落とした場合でも

フローリングなどの床材に

傷がつかないような物をおすすめします!

 

 

実は、スケールの先端部分の金具が

動くことをご存知でしたか?

あの銀色のひっかける部分です。

 

あの部分をひっぱったり、押したりすると、

1mm位、前後に動かすことができます!
(動かないタイプもまれにあります)

 

 

 

なぜ、動くかというと…

引っかけることができたり、

先端の金具の厚さなどを考慮して

動くような仕組みとなっております!

 

動くことで、引っかけた時や押し当てた時に、

金具の厚み分が補正されるのです。

 

●引っかけて使う

 

 

 

引っかけて使う時は、先端が動くことにより、

金具の厚み分隙間ができ、

ゼロ点を補正してくれます。

 

●押し当てて使う

 

 

 

押し当てて使う時は、先端が動くことにより、

金具の厚み分隙間がなくなり、

ゼロ点を補正してくれます。

 

こんな感じで、実は正確に測るための

重要な金具なのです!

 

また、高さを測る場合、

しっかりと垂直に測れているかが重要です。

斜めになってしまうと数値が変わってきます。

 

【OK例】

 

 

 

【NG例】

 

 

私たちは、仕事柄よくスケールを使いますが、

仕事はじめたての頃はどう測ったらいいのか

戸惑った記憶があります。

なので、今回ご紹介させていただきました!

 

とても便利なスケールですが、、、

鋭利な物で、指先などを切ってしまうなど

怪我の恐れがありますので、

お取り扱い十分注意してご使用ください。

 

それでは、また!

 

 

深谷

店舗案内 ご来店予約はこちら