BLOG
家づくりブログ
2025.01.17
河野
シンプル工務店外壁材について
こんにちは!
シンプル工務店
見積もり・インテリア担当の河野です。
今日は外壁材についてお話します。
シンプル工務店にご来店くださる
お客様のお話を伺うと
”お家の外観もこだわりたい!”
という方がとても多いです
そこで外壁材にどんな材料を選ぶかが、
重要になってきます!
そこで外壁材の種類を
いくつかご紹介します。
こちらはガルバリウムの
幅が細いタイプです。
無機質でかっこいいです!
そして、軽い材料なので耐震上も有利で、
メンテナンス性もいいです!
ガルバリウムにもいろいろな種類があります。
横張で、幅が広いもの
縦張りで幅が広いもの
こちらは塗り壁です。
継ぎ目がなく高級感を演出できます!
白色だと汚れが気になるという方は、
グレーやベージュのような色にすると
比較的汚れが目立ちづらいです。
最後に、サイディングです。
サイディングは日本の住宅の
約7割で使用されており
種類が豊富でコスパが良いのが
特徴です。
弊社ではシンプルに見える
フラット系のサイディングが
一番人気です。
リアルな木目の
サイディングなどもあるので、
「木目は使いたいけど
メンテナンスはあまりしたくないな、、、」
という方にはおススメです!
外壁は「材料」や「色」
「張り方」「張る場所」によって、
様々なメリットデメリットがあります。
また、外壁材によって、同じ外観でも
見え方が全く違います。
設計担当のスタッフと相談しながら、
オシャレなお家を一緒に
作っていきましょう!
過去の外壁材紹介はについてはこちらから!
色々な外壁材をご紹介します!|岐阜で建てる注文住宅 シンプル工務店
それでは、また!
河野