BLOG

保育士ブログ

今日はあの子いないの?

今日はあの子いないの?

すっかり春めいてきましたね!

春とはいえ、肌寒い日も多いので

風邪には気をつけてくださいね。

 

こんにちは!

いつもブログをご覧いただき、

ありがとうございます!

もう3月末?!というのに驚きを隠せない

シンプル工務店 保育士の松本です^^

 

 

今日のお話しするテーマが、、、

「今日はあの子いないの?」です。

 

ここ最近、多くの子ども達が

みんな口を揃えて言う一言なのですが、

これはどういうことなのかは、

ブログを最後まで読んでいただけると

分かります^^

 

 

いつも仲良しな2人姉妹のRちゃんとNちゃん。

姉妹ということもあり、

好みも似ているようで、

時には意見のぶつかりあいで、、、

なんてこともありますが、

もう2人ともすっかりお姉さんに!

 

「一緒に遊ぼ~」

「Rちゃん、これ使っていい~?」など

これまで以上に自分の言葉できちんと

伝えあえるようになっていて、

会う度に嬉しさを隠しきれていません^^

 

私たち大人が「こだわり」を持つように、

子ども達は成長していく中で、

「自我」を形成していきます。

 

ですが、子ども達だからこそ、

言葉の発達がまだ未発達という事もあり、

物事1つをきちんと伝えることは、

とても難しいことなのです。

 

 

上手く伝えられなかったことを経験し、

また、たくさんの人と触れ合うことで、

自分なりの伝え方を

見つけていくのではないかと

私は思います。

 

 

わたくし自身、保育をするなかで、

「安心で安全に。そして楽しい環境」

というのを一番に日々勤めていますが、

子ども達だけで繰り広げられる

コミュニケーションでは、

一歩引くようにしています。

 

以前Nちゃんが私にこんなことを

お話ししてくれました。

 

「今日は前一緒に遊んだ○○ちゃん来ていないの?」

と寂しそうな表情を浮かべながら話す

Nちゃん。

 

たまたま一緒に遊ぶことになった

普段は関わることのない

年の離れた子のことを

鮮明に覚えていたようです。

 

シンプル工務店で遊んだことをよく覚えて、

また来たい!と思ってもらえるように

1人1人のお子様に合わせた関わり方を

今後もしていきたいなと思いました!

 

引き続き、よろしくお願いいたします!

 

※お子様のお写真は

保護者様に許可をいただいて

掲載させていただいております。

ご協力いただき感謝いたします。

それでは、また!

 

 

 

松本

 

 

 

 

 

 

店舗案内 ご来店予約はこちら