BLOG

工務ブログ

「防水紙」って何?

「防水紙」って何?

みなさんこんにちは!

 

シンプル工務店 現場監督の木野村です!

今回は防水紙検査に行ってきました。

 

「防水紙」って何?と思われる方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

防水紙とは、

この建物を覆っている白い紙が

「防水紙」です。

 

 

破れていないか、

シワなくキレイに貼られているか?

 

実際に手で触って確認していきます!

 

シンプル工務店では

社内の検査だけでなく、

外部から検査員の方に来ていただき、

ダブルチェックしています!

 

完成したら

見えなくなる部分ではありますが、

だからこそしっかり確認しないと

大変なことになってしまいます

 

防水紙の破れを見つけた場合には

このように防水テープで塞ぎます。

 

 

今回も無事検査完了しました。

これで安心して

住んでいただけそうです^^

 

表に見えてくる外観だけでなく、

内部にもたくさんこだわりが

詰まっています。

 

次回はまた別の検査を

ご紹介しますね。

 

ではまた!

 

 

木野村

店舗案内 ご来店予約はこちら